【母乳相談で来られた赤ちゃんとママ】可愛く笑ってくれました。母乳が出ているかどうか不安母乳にメモリがあればどんなに良いかいつも思います。哺乳量を測定している人多いかと思いますがこれまたストレスになるみたいで。ではどうすればいいのか難しい問題ですね赤ちゃんの発育や健康体重 月齢 ママのおっぱいの張り具合飲ませ方。赤ちゃんのにっぷり吸ってるときのゴクンの音口の恰好飲ませた後に赤ちゃんんお顔乳頭の形等色々なところを総合的に考えてアドバイスなので難しいですね。助産師に見てもらうのも一つです#母乳がでない#母乳#あかね助産院#奈良
わらべうたベビーマッサージ
2025.06.27
コメント