2020-10

わらべうたベビーマッサージ

ベビーザらス おうちでベビーセミナー 2日め

ベビーザらス #おうちでベビーセミナー 2日めも沢山の親子の皆さんがご参加くださいました今月は満席になっております来月以降も予定しておりますので、参加ご希望の方はHPチェックしてくださいね#わらべうたベビーマッサージ #わらべうた産後ダンス...
わらべうたベビーマッサージ

【昨日から16日までベビーザらスベビーセミナー】

ベビーザらスベビーセミナーはコロナで店頭でのイベントができなくなってから今回で5回目となります。いつも好評ですぐに満席になります。今回は4日間で200名以上のお申込みあり。今日も11時と13:30分があります内容は「わらべうたベビーマッサー...
産後ダンス

わらべうた産後ダンス️女性に良いことづくし️

わらべうた産後ダンス️女性に良いことづくし️産後トラブル(尿漏れ、便秘、腰痛)を楽しく踊りながら解消して骨盤を元の位置に戻していきましょう心地よい揺れでほとんどのお子様が寝てくれるので寝かしつけに卒乳にもぴったり️なんですオンライン教室もあ...
わらべうたベビーマッサージ

【更年期講座勉強日】

アンチエイジングケア10月23、25日と更年期講座をします無料です日にちも切羽詰まらないとなかなか踏み出せない。基本は3年も前から作っていたものですので楽と言えば楽でも内容をもう少し煮詰めないと、伝わらない、どうしたら伝わるか?何を皆さんは...
その他

『マスク着用で衰えてきた表情筋を鍛えよう️』

コロナ感染予防のため、マスク着用が日常化。人と関わりの少ない生活、会話も減り、表情筋がサボって口角が下がる一方に……表情が乏しく老けた印象にならないためにも、口腔機能の衰え防止のためにも、表情筋を鍛えることが大切です。お口の中で舌を回したり...
わらべうたベビーマッサージ

お家あそびでの一コマにわらべうたベビーマッサージいかがですか?

かわいい赤ちゃんの笑顔子育てサークルのママさん&赤ちゃんの一コマあららハート️のチクチクチクチク️ママの歌とマッサージで赤ちゃん大喜びですわらべうたベビーマッサージは、ママと赤ちゃんの絆を深めますじっくりベビーマッサージできなくても、ちょっ...
わらべうたベビーマッサージ

【講習会案内が合同出版でできましたのでアップします】

11月12月のよていです10月の予定もいれておきますね10月18日 わらべうたベビーマッサージ10月29日30日 わらべうた産後ダンス詳細はこちら 大変申し訳ありませんチラシに間違いがありましたわらべうたキッズの内容が、産後ダンスの内容にな...
わらべうたベビーマッサージ

【秋の味覚*栗拾い】

先日、隣町に借りている畑に 草刈り&待ちに待った栗拾いに行ってきました子供たちと一緒に、トングと軍手と長靴を駆使して、いがぐりを集めて開いて。。なんと!びっ栗な(笑)?ツヤツヤプリプリ、大ぶりな栗ばかり!今年は豊作なのかな??たくさん取れま...
胎教マッサージ

【10月1日はわらべうた胎教マッサージしました】

10月1日はこの日は中秋の名月でいつもしないお月見をしました2日もきれいな名月だったそうです。ススキを置いて。。。胎教マッサージ受講者の感想です【胎教マッサージ感想文】今まで胎教には興味があっても何をしたら良いのか具体的な方法がわからず、妊...
脳活わらべうた

『ハロウィンツリーで気分を上げて️』

季節の変わり目、1日の気温の変動も激しいので、自律神経も乱れがちモチベーションアップのために、季節を感じ楽しむために、ツリーを出して、ハロウィン小物を飾り付け、ハロウィンツリーにしましたお家にあるクリスマスツリーをいつもより早く出して、親子...