母乳で悩んでいませんか?
はじめまして。母乳相談と乳房マッサージを行う 産後ケアハウスあかね助産院の奥田 です。
「母乳が出にくい」「乳首が痛い」「赤ちゃんがうまく飲めない」「しこりや詰まりでつらい」
――授乳期のママには、さまざまな不安やトラブルがつきものです――
そんな時こそ、専門の助産師にご相談ください。
乳房マッサージで詰まりや痛みをやわらげ、母乳の分泌をサポートいたします。授乳姿勢や赤ちゃんの抱き方、卒乳や断乳のご相談も承ります。
「母乳育児がしんどい」から「赤ちゃんと過ごす時間が楽しい!」へ。
あなたと赤ちゃんに笑顔が戻るよう、心を込めてお手伝いします。
まずはお気軽にご相談くださいね。
母乳相談で対応できる内容
-
母乳が出にくい・出過ぎて困る
-
赤ちゃんがうまく吸えない(浅飲み、嫌がる など)
-
授乳時の乳首の痛みや傷
-
しこり・つまり・乳腺炎が心配
-
断乳・卒乳のタイミングや方法について
-
混合授乳(母乳+ミルク)のバランス
-
母乳量や赤ちゃんの体重増加の不安
-
母乳育児に伴うママの体調(疲れ・発熱・不安感など)
-
双子・早産児の授乳サポート
-
職場復帰に向けた授乳・搾乳の相談
乳房マッサージについて
施術内容
-
乳房のつまり・しこりのケア
-
乳腺炎予防・痛みの緩和
-
母乳分泌の促進サポート
-
授乳時の乳首の痛みや傷のケア
-
卒乳・断乳後の乳房ケア
-
搾乳のサポート(正しい方法の指導)
効果・特徴
-
助産師による専門的なケアで安心
-
しこりや痛みをやわらげ、母乳が流れやすくなる
-
授乳がスムーズになり、赤ちゃんとの時間が楽しくなる
-
ママの心と体のリラックスをサポート
-
プライベートな空間で、周りを気にせず相談できる
料金・所要時間(例)
※金額は仮の例ですので、実際の設定に合わせて調整してください。
-
初回カウンセリング+乳房マッサージ(50分) 5,000円
-
乳房マッサージ(40分)再診 4,000円
-
断乳・卒乳後ケア(60分) 7,000円
-
出張ケア(+交通費) 要相談
ご利用の流れ
予約方法
-
お問い合わせフォーム よりご予約ください。
-
ご希望の日時をお知らせください。
-
こちらから確認のご連絡をいたします。
当日の流れ
-
カウンセリング
現在の授乳の様子やお悩みを丁寧にお伺いします。 -
乳房マッサージ
詰まりやしこりをやわらげ、母乳の流れを整えます。
必要に応じて授乳姿勢や抱き方のアドバイスも行います。 -
アフターケア
おうちでできるセルフケアや授乳のポイントをお伝えします。
持ち物
-
フェイスタオル 2枚
-
母子手帳(必要に応じて)
-
赤ちゃん連れの方は、オムツ・着替え・ミルク等いつものお出かけセット
- 断乳の時はフェイスタオル 3枚
プロフィール
資格
-
助産師・看護師 (助産師歴48年)2025年現在
-
奥田式 母乳ケアセラピスト
-
日本助産師会会員
経歴
-
聖バルナバ助産師学院 卒業
-
天理よろづ相談所病院産科勤務
天理市立病院産科勤務
天理市櫟本であかね助産院開業 (助産院分娩取り扱う)
天理市櫟本で産後ケアハウスあかね助産院開業(母乳育児支援・乳房ケア) -
地域母子保健活動に従事(性教育・ベビーマッサージ講師・シニア支援)
-
現在、母乳相談・乳房マッサージを中心にサロンを運営
想い
「授乳は赤ちゃんとママの大切な時間ですが、思うようにいかずに悩んでしまう方も少なくありません。
『母乳が出ない』『痛みがつらい』『このまま続けていいの?』
――そんな気持ちを抱え込まずに、ぜひ気軽に相談してください――
助産師として長年お母さまや赤ちゃんと向き合ってきた経験を活かし、安心して母乳育児を続けられるようサポートいたします。
一人でも多くのママが、笑顔で赤ちゃんとの時間を楽しめるように願っています。」
院長 助産師 奥田朱美
助産師 庄原恵代
特定非営利活動法人わらべうたベビーマッサージ研究会理事
わらべうたベビーマッサージインストラクターサブティーチャー
わらべうた胎教マッサージインストラクターティーチャー
エイジングわらべうたインストラクターティーチャー
京都橘大学 看護学部 看護学科 助産師課程卒業
訪問介護ケアセンターあかね代表
アクセス
住所
〒632-0004
奈良県天理市櫟本町2077-3
産後ケアハウスあかね助産院
📌地図
https://maps.app.goo.gl/LWsnK3jvgzqmZM8D7
📌最寄駅からの行き方
-
「JR櫟本駅」から徒歩6分
-
車:天理東インターおりて3分
※ベビーカーでもお越しいただけます
📌駐車場
-
駐車スペース 7台あり
📌補足
「赤ちゃん連れでも安心して来られる」ように、
-
ベビーカーOK
-
授乳・オムツ替えスペースあり
お客様の声
👩 30代ママ(生後1か月の赤ちゃん)
「母乳が出にくくて授乳のたびに泣きそうでしたが、マッサージを受けたらスーッと胸が軽くなり、赤ちゃんもよく飲んでくれるようになりました。授乳姿勢も教えていただき、今では楽しく授乳ができています。本当に来てよかったです!」
👩 20代ママ(生後3か月の赤ちゃん)
「しこりができて熱まで出てしまい不安でいっぱいでした。助産師さんにケアしてもらったら痛みがやわらぎ、安心して授乳が続けられるようになりました。優しく話を聞いてくださったのも心強かったです。」
👩 40代ママ(断乳を考えている方)
「断乳をどう進めたらいいか分からず悩んでいましたが、こちらで相談できて本当に安心しました。マッサージで胸の張りも和らぎ、卒乳後も快適に過ごせています。もっと早く相談すればよかったと思いました。」
よくある質問(Q&A)
🌸よくある質問(Q&A)
Q1. 乳腺炎の時も大丈夫ですか?
A. はい、対応できます。ただし高熱がある場合は、まずは医療機関を受診してください。症状に合わせて乳房マッサージを行い、痛みの緩和や母乳の流れを整えるお手伝いをいたします。
Q2. 赤ちゃんも一緒に行けますか?
A. もちろん大丈夫です。授乳やオムツ替えのスペースもご用意していますので、安心して赤ちゃんと一緒にお越しください。ベビーカーでの来室も可能です。
Q3. 初めてでも大丈夫ですか?
A. はい、初めての方も安心してご利用いただけます。まずは丁寧なカウンセリングで状況を伺い、無理のないようにケアを進めます。ご不安なことは何でも遠慮なくご相談ください。
Q4.出張はしてもらえますか?
Aはい、お電話ください。相談させていただきます
Q5.マッサージは痛くありませんか?
Aはい、本来は痛くないのですが、トラブルがあるときは痛みを伴いますね
Q6.保険は使えますか?
天理市のイチカを使うことができます
予約・お問い合わせ
母乳相談・乳房マッサージのご予約やご質問は、下記の方法からお気軽にどうぞ。
LINEで予約
一番スムーズにやりとりできます。
↓こちらをタップして友だち追加してください。
👉 [LINE公式アカウントリンク]
お問い合わせフォーム
24時間受付しております。
👉 [お問い合わせフォームはこちら]
予約予定表はこちら(乳房マッサージ)