オンライン教室の動画配信について

オンラインでのお教室の動画配信について

新型コロナウイルスで自宅自粛を余儀なくされています。

そんな時こそ、親子の絆を深める良い機会でもあります。

そこでオンラインでのお教室を実施したいと考えておられる方もたくさんいらっしゃいます。

以下を遵守していただき、事故のおきないようにお願いいたします。

オンライン教室の決まり事

不特定多数での教室は許可できません

他要望についてはお問合せ下さい。

公共機関での開催例として

1、公民館・幼稚園・保育園・病院・様々な公共施設で実施する場合

2、公共施設の動画サイト(YouTube・LINE・SNS)でわらべうたベビーマッサージ教室希望者を募集します

3、参加希望の人の名前・お子様の年齢・電話番号・アドレス等確認できる方を対象に教室案内を出します

4、参加者だけのグループを作り、その中だけの動画配信は可能です

5、その時、念のために録音をしておくと不測の事態の時役に立ちます

5、参加人数を教室開催報告でお願いいたします

このような手順でお願いします。

個人での教室開催の例として

1.参加者へ告知募集します

2.参加者のグループを作ります

3.グループ限定の動画配信を行います

4.参加人数を教室開催報告でお願いいたします

5.お歌「あららハート」「体操」を使っての動画作成は許可しておりますが、

他のお歌は、著作権の関係で一般に流すことはできませんので、ご注意ください。

 

悪い例

例えば、公民館で開催希望の方は、会員制で公民館でのLINEやYouTubeやSNSをお持ちかと思います。

そこで公民館あるいは公共施設の全会員へ向け、動画配信することは禁止します。

その会員の中には年齢は0歳から老人までさまざま。ベビーマッサージを必要としない方もいらっしゃいます。

必要としない方に動画配信することは不特定多数に配信していることと同様ですので禁止します。

その中でも「わらべうたベビーマッサージ教室希望者」だけを募集し、オンライン教室を開催してください。

希望者のグループを作っていただき、その中での配信お願いします。

その後、参加人数を確認して教室開催報告をお願いいたします。

参加人数が不明のオンライン教室は禁止です。

講師自身が把握していない方からの苦情等の訴えを避けるためです。講師を守るためです。またNPOを守るためです。

NPOわらべうたベビーマッサージより「おうちで無料ベビーセミナーを実施しております。是非お誘いお願いいたします。

 

akaneをフォローする
わらべうたベビーマッサージ研究会