[0]お寺のわらべうたベビーマッサージ Love Baby
<前[4] [5]一覧 [6]次>

2017/01/23(月)離乳食アプリ
育児情報
先日のベビーマッサージ教室での『離乳食についての情報交換会』をしました。
参加者11名、情報はとてもたくさん出てきました。
ご参加いただきましたママさん、ありがとうございました。

自分が赤ちゃんだった頃のお世話の記録のノートを母親からもらって・・・
という方がいました。母親が自分にしてくれていた事を振り返る。。。素敵ですね。自分も親になり、なおさら親に対して感謝の気持ちが強くなるのではないでしょうか。ノートを記録されていたお母さまも素晴らしいですね。
素敵なお話にも心が温まりました。


働きながら離乳食期を過ごした方は、コープの宅配に頼りました。という情報も
魚の切り身は、骨を抜いたものがあったり、離乳食食材が豊富にあるそうです。

そしてそして、時代とともに・・・・
離乳食作りも進化していますよ。
離乳食におすすめなアプリを教えてくれました。
 

●ステップ離乳食

●手作り離乳食

というアプリです。ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
こういうのを聞くと、時代だな〜っと感じてしまいます。
流れにのって、少しでも楽にストレスなく乗り切りたいですね。うまく活用してくださいね。

今現在、離乳食期のママさんの多かった悩みは、
どの時点で次のステップに進んだらいいのか?という悩みでした。
子供のペースに合わせて様子を見ながら進めていくことがいいという結果に(^_^)v。
本の通りに、どんどんステップを進めていたら、子供がまだ追いついてこなくて、食べながらむせたりしたこともあったそうです。
そうなったときに、早く進めすぎてしまっていた。と反省しました。と教えてくれたママもいました。
悩みもそれぞれでしたが、こうやってみんなで話し合うととっても勉強になりますね。心強い情報が沢山です。いろんなグッズの紹介や本の紹介などみなんさん、本当にご協力ありがとうございました。

[2]コメントを書く
■コメント(0件)
■トラックバック(0件)

<前 一覧 次>

[9]ログイン
[*]検索 [#]日記帳一覧
adiary Version 2.21