ようこそゲストさん

お寺のわらべうたベビーマッサージ Love Baby

     ★★★お寺のわらべうたベビーマッサージ教室★★★

★★★ これまでに2763組の親子が参加してくれました(2024.5月31日現在)

★★★最新情報はInstagramでもご案内させていただいております♪

     ♪赤ちゃんの大好きなスキンシップやマッサージを
      楽しく歌ったり語りかけながら一緒に楽しみましょう♪

対 象 * 生後1か月ころからの赤ちゃんとママ
持ち物 * バスタオル1枚・赤ちゃんのお世話用品

レッスン料金 * 1回 1000円 (オイル代込み)
        6回 5000円 (オイル代込み)
      ★6回コースの方は、1レッスン&写真付き修了証書プレゼント♪
 ・7回目以降は、1レッスン500円でご参加いただけます♪
(二人目以降も適用させていただいておりますのでお得に通っていただけます♪)


    注意事項 * 予防接種後48時間以内の場合は受講できません。

        ★☆★英語でのベビーマッサージもあります★☆★
    幼児教育のスタートに英語のマッサージから始めてみてはいかがですか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 ★★★★★アイシングクッキー教室 開講中!!!★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
毎月月替わりでレッスンしています♪ お子様連れ大歓迎(^O^)
ママのリフレッシュ・自分磨きにいつでもお越し下さい♪♪
キッズレッスンや講師資格取得のお手伝いもさせていただいております
           詳しくはお問合せ下さい♪

         〜 ご予約・お問い合わせ 〜
     メールにて随時、受付中です。お気軽にお問合せ下さい♪

          mama-love-baby@hotmail.co.jp

         ♪♪♪メールお待ちしております♪♪♪

メッセージ欄

分類 【ママラブ会】 で検索

一覧で表示する

2024/06/27(木) 第2回ママラブ会 開催報告!

奈良のお寺のベビーマッサージ教室LOVE BABYです。

卒業生のママさんの会『ママラブ会』を立ち上げ、2回目の開催を致しました。

今回は前回を上回る人数のご参加となりtp125_onetp127_three名の方にご参加いただきましたtp203_lovely
IMG_8855.jpg
本当に嬉しいです。しかも今は引っ越されてかなり遠方に住んでいる方も電車を乗り継いてご参加いただきましたtp207_happy02tp139_heart04
もう、嬉しすぎます!!!!

いつもは仕事をされている忙しいママさん達ばかり。
今日のこの時間は、ワークショップでオリジナルの作品作りを楽しんで頂き、いつもとは違う時間を楽しんでいただけたら嬉しいです。

今回のワークショップは、『デコパージュ』
無地のキャンバスバックの生地にお気に入りのペーパーナフキンでオリジナルのバッグを作成していただきました。
IMG_8874.jpg IMG_8875.jpg
みなさんのオリジナルの作品です。ナプキンの使い方も人それぞれ。
同じナプキンでも違った使い方をされたり、見ているだけでも楽しいですtp140_happy01

♪作成の様子♪
IMG_8869.jpg IMG_8857.jpg IMG_8858.jpg IMG_8859.jpg

IMG_8870.jpg IMG_8872.jpg IMG_8862.jpg IMG_8871.jpg

IMG_8863.jpg IMG_8864 .jpg

久しぶりの再会に話は尽きなかったですね。
ワークショップで集中した後は、甘いものを補充tp239_cake
IMG_8856.jpg
シフォンケーキのクリームサンドを作らせていただきました。
みなさんが参加してくれることが嬉しくて、前日からせっせとこしらえました〜笑
やっぱり誰かの為に作るって最高ですね!!楽しかったです♪

そして、ティータイムを楽しみながらの宣伝コーナ―!!
この教室の卒業生のお母さんの中で個人的にいろいろと活動されたりしている方もいらっしゃいます。その方を全力で応援したい!!という事で今回は、宣伝コーナーを設けましたtp140_happy01
いろんな情報交換もでき楽しかったです。

作業をしながら、久しぶりの再会に現状の報告、先輩ママさんに相談したい事や、今悩んでいることなど皆さんにお話ししてもらいました。
多くのママさんがいらっしゃるので本当にいろんなお話を聞けて、聞いているだけでも勉強になる。悩みにも皆さんいろいろと回答してくださり、その場で解決できたり。
やっぱりこういう場所って本当に必要だなと感じましたtp203_lovely
子供が成長してもやっぱりママは、いくつになっても子供が可愛くて、そして心配でtp139_heart04
悩みがあった時には、解決できる場所がある、そんな場所を知っている、というだけでもちょっと気持ちが楽になったり、心強くなったりtp140_happy01
これからも、ママラブ会が継続できるように頑張りますtp206_wink

本日ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
また次回の開催もご参加いただければ嬉しいです♪
中村ゆみtp140_happy01tp139_heart04

2024/04/30(火) 第2回 ママラブ会のご案内♪

ベビマ卒業生のお母さんの会「ママラブ会」のご案内です♪

前回1月に開催させて頂きました☺️
久しぶりにみなさんにお会いできて本当に嬉しかったです。
久しぶりの再会に話も尽きず時間が足りないくらいでしたね😆
今回は早めにご案内させて頂きます😁
ご都合いい方は是非ご予約の上、ご参加お待ちしています❣️

⭐️6月27日(木)10時〜12時
前回同様9時30分から受付開始します☺️

⭐️オリジナルバッグを作ろう❣️

スクリーンショット 2024-06-01 060340.jpg

今回は、デコパージュでオリジナルバッグを作ります。
500mlペットボトルが4本くらい入る大きさです。
オーガニックコットンを使用した厚みのあるキャンバス生地のバッグです。便利な内ポケットもありますよ。
ちょっとしたおでかけ用に👜
お写真は、見本で作成しましたが、沢山のデザインペーパーからお好きなものでお作り頂けます。
夏仕様にパイナップル🍍柄もご用意しています😁

ご自身のお持ちのお気に入りのペーパーで作って頂いても構いません。お気に入りペーパーで作りたい方は是非お持ち下さい😉

⭐️チャーム付きです😍✌️
画像にありますチャームをつけてさらにバッグを可愛く😍
何種類かご用意しています。

⭐️15組

⭐️参加費:1500円

⭐️ご予約は、「ママラブ会」の公式ラインにご登録頂き、公式LINEのトーク画面よりご予約お願いします。
当日までに何回かご連絡させて頂く予定です。
「ママラブ会」公式LINEは、🆔496oezsx
宜しくお願い致します。

前回参加できなかった方も是非ご参加お待ちしています☺️
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください😊

ちょっと先になりますがみなさんにお会いできるのを楽しみにしています🥰

2024/01/25(木) 『ママラブ会』開催いたしました!

お寺教室Love Babyがスタートして13年ほどたちますが、ここ数年やりたかった事の1つ。
コロナでタイミングが合わなかった事もあったり、私の妊娠出産も重なり、なかなか実行に移せずでしたが。。。。。
やっと本日、この日を迎えることができました!!tp139_heart04tp139_heart04tp139_heart04

『ママラブ会』開催いたしましたtp140_happy01tp139_heart04

ご案内が1か月前という直近の案内にもかかわらず、tp125_onetp134_zero組の方にご参加いただきました。
みなさん ご参加いただき本当にありがとうございましたtp198_confident
unnamed (3).jpg IMG-3519.jpg IMG-3528.jpg

「参加したいけど仕事で休めない、次回は仕事休んで参加します!!」「用事があるので次回は、絶対参加したい!」など本日、参加できない方も丁寧にご連絡をいただいたり、近況報告をしてくださったり、お写真を送ってくれたり、皆さん本当にありがとうございました。次回は、早めにご案内させて頂きますね。

また、登録いただいているメールアドレスが古かったりで、多くの生徒様のメールが届かず戻ってきてしまいました。その数100件以上。。
こんな状態だと伝えると、今も繋がっているメンバーに直接連絡のやりとりをしてくれて動いてくださるママさんもいて、助けてくださいました。本当にありがとうございました。嬉しかったです。
『ママラブ会、何かやることがあればお手伝いするよ!』と声をかけてくれて、当日は受付を担当してくれたママさんも。本当にありがとうございました。

皆さんの助けがあり、今日の日を迎えることができました。本当にありがとうございました。

久しぶりの再会に、2時間は足りなかったですね。tp140_happy01tp139_heart04
ゆっくりコーヒーとお菓子をいただきながらみんなでワイワイといろんなお話ができて嬉しかったです。
IMG-3522.jpg IMG-3521.jpg
たくさんお話できましたし、何より皆さんの生き生きとした素敵なtp150_shine笑顔tp150_shineにパワーをいただきました。 

後半は、みんなでクイズやゲームをしました
IMG-3524.jpg IMG-3523.jpg
絵の伝言ゲーム面白かったですね。
まずは簡単なお題としてスタートした『犬』がまさかの『猫』や『キツネ』になるとは思わなかったのでビックリと同時に大笑いでしたtp207_happy02

tp232_tulip毎日、家族の笑顔の為に頑張り続けるママさん。おつかれさまですtp232_tulip
たまには、ホッとする瞬間、ゆっくりできる時間を過ごしてもらえたらと『ママラブ会』は、これから活動していきたいと思います。

次回開催は、夏前にできればと思っております。

詳細が決まり次第、早めにご連絡させて頂きますね。
『ママラブ会』の公式LINEを作成いたしました。
ママラブ会公式LINEQR.jpg
今後は、このブログ、Instagram、公式LINEでのご案内のみとなります。
参加予約は、公式LINEからいただければと思いますので、是非卒業生のママさん、ご登録お願いいたします。

では、次回も楽しみにお待ちしています。
本日は、ご参加ありがとうございました。

卒業生のママさんたちの中で今でもつながりのある方がおられましたら、お声がけいただきご参加いただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

教室へのご予約・お問い合わせはメールからもどうぞ

メール:mama-love-baby@hotmail.co.jp

2023/12/18(月) お母さんの会『ママラブ会』開催!!

奈良のお寺教室LoveBabyよりお知らせです。
ベビマLBイラスト花音作.jpg P3155382.jpg P9187766.jpg P7053564.jpg
お寺でベビーマッサージをスタートして来年で13年目を迎えます。
教室をスタートした時に通ってくれていた赤ちゃん達、大きな子は中学生になっていますねtp140_happy01tp139_heart04
時の流れを感じます。また大きくなったみんなに会いたいですtp139_heart04

ずっと前から企画はしていたものの、コロナの影響もありなかなか実行できずtp162_sweat01でしたが、
この1年の間に卒業生のお母さんたちに偶然お会いする機会が幾度とあり、みなさんお声をかけてくれるものの、なかなかゆっくりもお話ができずもどかしい気持ちでいました。

これは、やっぱり計画を実行せねばということで、『同窓会』とでも言うのでしょうか、ベビマ教室を卒業されたお母さんたちの会『ママラブ会』を開催したいと思います。
今後は、イベントやワークショップなども開催したりと企画しています。またこのお寺の和室で昔のようにワイワイとゆっくりと時間を過ごしていただければと思っております。

子供が大きくなるにつれ、お仕事されているママ達も多いはず。
数か月に1回のママラブ会を楽しみに、お仕事も頑張ってもらえたらなと思います。
そんな頑張るママ達を応援できる会になればいいなと思っています。

赤ちゃんの時は、赤ちゃんの時の悩みがありました。
今度は、思春期。これも人それぞれさまざまな悩みがあるかもですね。
そんな時は、またこの和室でみんなで情報交換ができればなと思います。

他の参加者の方々と親睦を深め合う良い機会になれば嬉しいです。どうぞふるってご参加のほどよろしくお願いいたします。今後の活動にも是非注目してくださいね。

記念すべき第一回目は、

2024年1月25日(木)10:00〜12:00

奈良県桜井市『西方寺』大広間にて

定員 25組ほど

費用:無料

お茶菓子を用意させて頂きます。

当日の流れ 

●9:30〜 受付開始

●10:00〜 『ママラブ会』スタート
↓     
●12:00  解散予定

お申し込み方法は、

・メール mama-love-baby@hotmail.co.jp
までご予約お待ちしています。

締切  2024年1月22日(月)

お母さまを対象にした集いとなりますが、お子様連れも大歓迎です。お子様のお茶菓子のご用意は各自でお願いいたします。スペースの関係上、お子様の人数を把握させて頂きたいのでご予約の際、お子様とご一緒の方は、ご連絡お願い致します。

お子様が数名いらして、一人しか教室に通ってない。という方も多くいらっしゃいます。教室に通っていただいてありがとうございます。気にせずにお越しください。そしてご兄弟についての成長もまたお話頂ければ嬉しいです。(^_-)-☆

おしらせ

ママラブ会を盛り上げてくれるメンバーを募集します!!
詳細は、第一回目開催時にお話しさせていただきますね。

それでは、1月25日お待ちしています。久しぶりゆっくりお話ししましょう。tp140_happy01tp139_heart04

通ってくださっていた皆様へご案内をさせて頂きますが、連絡先が変更になっていたりと、、、つながらない方もいたりします。
もし今でも皆さんの中でつながりがある方がいましたら、お互いにお声かけをしていただきご参加いただけますと嬉しいです。

どれだけの方が来てくれるのかが分からずですが、、、
一応、定員をもうけさせていただきますのでご参加希望の方は、お早目にご予約いただけると嬉しいです。

奈良のお寺の親子教室Love Baby 中村ゆみ