【講習会】
メッセージ欄
分類 【講習会】 で検索
▼ 2011/06/04(土) 季節の料理とテーブルコーディネート
【講習会】
先日、雑誌でもよく掲載されているテーブルコーディネートのスペシャリスト クッキングアトリエ 廣江佳子先生の講座を受講してきました
今回は、お料理を美味しく見せる盛り付け&テーブルセッティング方法を教わりました
お料理を『美味しい』と感じさせるのは、『味覚』よりも『視覚』なんだそうです。(視覚が80%を占めます)
味もさることながら、見た目が大事なんですね
食器
この食器をテーブルや季節に合わせて選んで組み合わせます。
黒テーブル
アクセントにお花を飾ります
洋風
和モダン風
組み合わせ次第でガラっと雰囲気が変わります
本日のメニュー
ごぼうとオリーブの炊き込みご飯
胡麻豆腐の清まし
鶏肉の香味漬けベビーリーフ添え
翡翠豆
マンゴーアイス
いざ、盛り付け

そして、最後にデザート
マンゴーアイス
盛り付け後、受講生で会食タイム
とっても美味しくて、楽しいひとときでした
クッキングアトリエ 廣江佳子先生HPはこちら

今回は、お料理を美味しく見せる盛り付け&テーブルセッティング方法を教わりました

お料理を『美味しい』と感じさせるのは、『味覚』よりも『視覚』なんだそうです。(視覚が80%を占めます)
味もさることながら、見た目が大事なんですね


この食器をテーブルや季節に合わせて選んで組み合わせます。


アクセントにお花を飾ります



組み合わせ次第でガラっと雰囲気が変わります

本日のメニュー





いざ、盛り付け



そして、最後にデザート


盛り付け後、受講生で会食タイム

とっても美味しくて、楽しいひとときでした

クッキングアトリエ 廣江佳子先生HPはこちら